10月やったこと

log

今年も終りが見えてきた昨今、今月やったことです youtubeのメンバーシップに入った fortnite系チャンネルのメンバーシップに入った。 dicsordで色々やり取りしてるし、集まって練習なんかもしてる。 社会人になってから会社とか業務関連以外のコミュニティ…

flutter desktop macos でウィンドウ透明にしたり色々するぞー

はじめに flutterのデスクトップを作るにあたって透明なウィンドウが欲しかったのでウィンドウのスタイルをいじる方法を調べたり実装したりした。 あと上記にあたって、blurのぼかし具合が微妙だったので調整できたら楽しそうだなーと思って色々調べてたけど…

flutter desktop macos: システムトレイ?画面上部にアイコン出る系アプリの雛形を作る

概要 docker desktopみたいな取り扱いのアプリをflutterで実装する際にやったことのメモ alt + tabの一覧に出さない flutterはデフォでウィンドウ閉じるとプロセス閉じるのでそのあたりの変更 ウィンドウを出したり隠したり 画面上部のバーにアプリアイコン…

flutter desktop macosで複数ウィンドウだすぞー

表題の通りのことをしようと思ってたんだけど、いまいち使いづらいだけのモノになりそうな気がしたのでちょっとコードだけ整理して一旦ここで供養としておこうと思う。 flutter desktopで複数ウィンドウ開くためのアレコレをしてみたけど使いづらい感じのサ…

9月やったこと

log

寒かったり寒くなかったりしている昨今、今月のライフイベントです flutter でデスクトップアプリを調べてる 調べてるというか作りながら調べてる 先月アンドロイドアプリを作り終えたので次はデスクトップアプリつくるかーってなってる。 これが終わったらw…

8月やったこと

log

そのうちやることリストの消化に躍起になっている昨今、今月のライフイベントです アンドロイドアプリ終えた flutterでおおむねもういいかなくらいまで作ったhttps://t.co/u1hz1MTctf— kyusuke (@8140i2865_3) 2021年8月21日 概ねもう良いかなくらいまで作っ…

7月のやったこと

log

そのうちやることリストの消化に躍起になっている昨今、今月やったことの一覧です。 アンドロイドアプリ play.google.com アプリリリースしました。flutterで実装しました。 大学生の頃にShootingStarみたいなアプリつくりてえと思ってメモしたんだったと思…

flutter2.0にしたらflutter runでコケた

アップグレード github.com flutter2.0が出たのでバージョンを上げた $ flutter upgrade $ flutter --version Flutter 2.0.0 • channel stable • https://github.com/flutter/flutter.git Framework • revision 60bd88df91 (22 hours ago) • 2021-03-03 09:1…

flutter create で作成するときに詰まったことなど

プロジェクトの作成 flutter create --project-name hogeApp ./ flutter run No connected devices.が出る qiita.com open -a Simulator iosのバージョン? Could not build the application for the simulator. Error launching application on iPhone 12 P…

Golang, EchoとVueでgrpcとgraphqlの試行錯誤

Go js

はじめに gRPC使ってみるかーという話になったので、極力マイルドに移行出来るような方法を模索した。 graphqlも使ってみるかーという話になったので、極力マイルドに移行出来るような方法を模索した。 つまり全部のせ環境を用意してみた。 無論そのまま使う…

タイピングゲームを支えきれない技術

はじめに typingame.netlify.com elmで数字と記号しか出ないタイピングゲームを作りました数字と記号の入力が苦手なvimmerはぜひ遊んでね見知らぬ誰かと入力速度でマウントを取り合えるようになっているのでマルチモードも遊んでみてね僕が見知らぬ誰かとマ…

夏休みにしたこと

実家は集中できない 夏休みなので実家に帰ってますが、まあ実家は集中できないので考えてコーディングとか出来そうもないなってなもんで、これからやりたいことの予習とか技術検証とか下調べとかしてる数日でした。 elmでcanvasとかwebgl 引き続きelmで遊ん…

haskellでチャットサーバーと1:1のペアリングする部分を実装した

書いたというかコピペした。 ゼロから書けるようになりたい。 例によって参考にさせていただいたページ qiita.com いつもお世話になっております。 ↓こんな感じです ソース {-# LANGUAGE OverloadedStrings #-} module Chat where import Control.Monad (for…

ダークモードでchromeのシークレットウィンドウが分かりづらくなったのでなんとか対処した

諸般の事情でchromeのシークレットモードを多用するのですが、chromeがダークモードに対応したことによってシークレットモードの見分けが非常につきにくくなったので試行錯誤しました。 (完全に解決はしてない) 左が通常のウィンドウで、右がシークレット…

elmで乱数を扱う

elm

はじめに 6月のShinjuku.LTで話そうと思ってたけど 恥ずかしくて怖くて緊張して 話せなかった内容のelmの部分を書きます。 次回は7/20です。 shinjukult.netlify.com 年度末あたりに基礎からわかるElmを購入したものの全然読んでなかったので読み始めました…

4/27のShinjuku.LTに行ってきました

shinjukult.netlify.com Shinjuku.LTに行ってきました。 イベント駆動マイクロサービスアーキテクチャ @disc99_ 資料は後ほど公開される マイクロサービスの定義 2つ以上のサービスが連携 100 ~ 1000が連携しているのだけが対象じゃない かつ今後、サービス…

エスケープでモーダルを閉じる

内容 esc キーでモーダルを閉じたいので方法を調べた。 コンポーネントの生成時に keyup を addEventListener する esc キーの時に $emit('close') 的なことをする ソース github.com vuejsでモーダルを表示する、閉じる ソースからかいつまんで話します リ…

railsでmysql2のbundle installに失敗する

$ bundle install --path vendor/bundle ... 略 clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation) make: *** [mysql2.bundle] Error 1 make failed, exit code 2 Gem files will remain installed in /path/to/gems/mysql2…

gem installができなくなった時の対応

事象 pod install cocoapods ができなくてこまったので対応した $ pod install cocoapods /Library/Ruby/Site/2.0.0/rubygems.rb:250:in `find_spec_for_exe': can't find gem cocoapods (>= 0.a) (Gem::GemNotFoundException) from /Library/Ruby/Site/2.0.…

Preferenceっぽいwindowをつくる

やること 環境設定(Preference)っぽいウィンドウを作ります。 イメージ的にはdocker desktop for macのやつです。 出来上がりはこんな感じです 起動時にウィンドウが出ます メニューから Preferences を選択すると環境設定ウィンドウが出ます 環境設定ウィン…

最近やったvimrcの更新

vim

最近追加したvim pluginとかvimrcの変更についてです。 ctrlp.vim github.com ファイルが多すぎなければファイル探すのが圧倒的に楽になるので最近使っています。対象が多いとフィルタする時が遅いので若干辛いです。vimを開くたびに初回だけファイルの検索…

macOSアプリを実装中

題の通りですが、macOSでアプリを実装中です。 種別的にはランチャーアプリになるのかな? これを読んでアプリを使ってもらえたら嬉しいなというのと、 できればアドバイスほしいしPRもらえたら嬉しいな、という気持ちです。 あとは適当に顧客が本当に実現し…

Data.Defaultのdefの使い方を見てみた

はじめに homedogheavy.hatenablog.com で def がよくわからなかったので Data.Default 見直すぞーと言ってたので見直した。 名前の通りデフォルト値を決める感じのあれこれなんだなーという理解までは行けた気がする。 参考コード 上記の記事の該当部分だけ…

Sparkleを使って自動アップデート確認ボタンを実装する

はじめに macosアプリを開発するにあたって自動アップデート確認を実装したかった。 それ用のライブラリっぽい Sparkle を利用した。 圧倒的に詰まったし次忘れそうなので手順をメモ。 ついでに同じ内容で困ってる人に届け。 Sparkle: open source software …

Data Structures: Vectorを試す

PHP

はじめに この記事は 2018年 Shinjuku.LTアドベントカレンダー の10日目の記事になります! 9日目の記事はこちら qiita.com 11日目の記事はこちら xxx Shinjuku.LTってなに?って方はこちら → Shinjuku.LT 概要 Data Structures: Vectorを試した 試すついで…

haskellでクライアント証明書を利用したリクエスト

はじめに この記事は 2018年 Shinjuku.LTアドベントカレンダー の3日目の記事になります! 2日目の記事はこちら qiita.com 4日目の記事はこちら => xxx Shinjuku.LTってなに?って方はこちら → Shinjuku.LT やりたかったこと curl -X GET \ https://localhos…

Data.Time.Calendar で前日、翌日、来月とか取得する

概要 前日を取得したかったのでData.Time.Calendarを試した ついでに今日とか翌日とか来月とか取得する方法など調べた 環境 docker pull haskell stack 1.7.1 Data.Time.Calendar Data.Time.Calendar 日付操作用のパッケージかな stack install time import …

haskell stackでhello worldまでの環境構築

概要 haskellでstackを使った開発をするための環境構築 haskellのイメージをdocker pull stack コマンド実行してコンテナコミット stack new して stack install して stack exec 環境 mac mojave 10.14 ghc 8.4.3 stack 1.7.1 Docker version 18.09.0-ce-be…